Last Update : 2019.07.19

司会・発表者の方へ

発表時間

プログラムに記載しております。
円滑な進行のため、発表時間は厳守してください。


座長の皆様へ

  • ご担当のセッションの開始30分前までに、総合受付にお立ち寄りのうえ、開始10分前までに会場前方の次座長席にご着席ください。
  • 会場進行係はおりますが、セッションの進行は座長にお任せいたします。演者お一人の発表時間は厳守してください。
    発表順はプログラムの記載通りですが、進行ならびに特別発言・討論等に関しましては座長にご一任いたします。
  • 前のセッションが早く終了した場合は、プログラムに記載されている担当セッションの開始時間までお待ちください。

発表者の皆様へ

  • ご発表セッション開始40分前に総合受付にお立ち寄りのうえ、開始30分前までに、下記のPCセンターにお越しいただき、データ受付と試写を行ってください。
  • すべてPC発表となります。スライド・OHPは使用できませんのでご注意ください。
  • 発表データの受付について
    1)発表データについて。
    ・ 発表データは、CD-ROM、USBフラッシュメモリ等のメディアに記録してPCセンターにお持ちください。
    ・ 対応OSはWindowsのみとなりますので、Macintoshをご使用になる場合には、必ずPC本体をご持参ください。
    ・ メディアは、ウイルス定義データを最新のものに更新した状態のセキュリティソフトでウイルスに感染していないことをご確認したうえでご持参ください。
    ・ スライドのサイズは4:3です。
    2)PCセンターにて、試写・動作確認を必ず行ってください。終了後はそのまま会場にお越しいただいて結構です。
    3)PC本体をご持参いただく場合
    ・ 必ず、試写・動作確認後、ご発表の15分前までに会場内の機材卓へPC本体をご提出していただき、接続のチェックを行ってください。
    ・ バックアップとして必ずメディアもご持参ください。
    ・ スクリーンセイバー、省電力設定は事前に解除をお願いします。
    ・ 講演終了後、機材卓にてPC本体をご返却いたしますので、速やかにお引き取りください。
    4)操作方法等、ご不明な点がございましたら、PCセンタースタッフにお気軽にお問い合わせください。
  • ご発表時間の10分前までに、会場前方の次演者席にお着きください。
  • 発表時間
    発表時間は各座長にご確認ください。
    ※発表時間の厳守をお願いいたします。
    ※卓上の計時回線のランプは、
        発表時間2分前に、青色ランプ → 黄色ランプ
        発表時間終了時に、黄色ランプ → 赤色ランプ
        が点滅となります。
  • ポスター発表
    パネルボードのサイズは、全体で縦190〜210cm、幅90cmです。
    ポスターは縦160cm、幅90cmに納まるようご用意ください。
    演題名・所属・氏名は、縦20cm、幅70cmに納まるようご用意ください。
    演題番号は左上に、縦20cm×幅20cmで、事務局にて準備します。
    すべてのポスターは、ポスター受付を済ませた後に2日目のポスターセッション開始前までに、演題番号が表示されているポスターボードに貼り付けてください。
    掲示用のピンは事務局で用意します。セロテープ、接着剤は使用できませんのでご注意ください。
    発表者はセッション開始10分前までに必ずご自身のポスターの前で待機してください。
※各発表は3分、質疑応答2分、合計5分
第一グループ
「肝臓1」ポスター番号: P1 〜 P6
「上部消化管」ポスター番号: P7 〜 P13
奇数番号10:10 〜 10:45
偶数番号10:45 〜 11:15
第二グループ
「下部消化管」ポスター番号: P14 〜 P17
「胆膵」ポスター番号: P18 〜 P22
「肝臓2」ポスター番号: P23 〜 P27
奇数番号10:10 〜 10:45
偶数番号10:45 〜 11:20

PCセンター

PCセンターは、下記の日時・場所にて開設いたします。

日時:8月2日(金)12:00 〜 17:00
8月3日(土) 7:30 〜 15:00
場所:ポートピアホテル 本館B1 菊水

PAGE TOP